836: :2016/04/17(日) 01:14:14.54 ID:
確認なんだけど、
キュラソーがベルモットに「あのメールを送ったのはあなた?」と聞かれてイエスと答えたのは、
寝返ったわけじゃなくて、壊れた携帯を思い出して、一通目のことだと思ってイエスと答えた、であってるよな?
キュラソーがベルモットに「あのメールを送ったのはあなた?」と聞かれてイエスと答えたのは、
寝返ったわけじゃなくて、壊れた携帯を思い出して、一通目のことだと思ってイエスと答えた、であってるよな?
841: :2016/04/17(日) 01:17:39.32 ID:
>>836
コナンが送ったことバレたら周りの人間(ゲンタとか)が殺されると思ったからでしょ?
843: :2016/04/17(日) 01:18:26.48 ID:
>>836
俺はあの答えこそがキュラソーの感情の中で変化が起きた表れだと捉えたな
849: :2016/04/17(日) 01:20:06.53 ID:
>>836
自分もそう思った
二通目の事は知らなかったんだと思う
855: :2016/04/17(日) 01:21:32.11 ID:
>>849
どう考えてもコナンが送ったこと察したんでしょ…
856: :2016/04/17(日) 01:21:54.41 ID:
>>849
でもさ、ベルが質問したとき、回想でベンチに座ってコナンとの会話思い出してたよね?それはどうなの?
でもさ、ベルが質問したとき、回想でベンチに座ってコナンとの会話思い出してたよね?それはどうなの?
881: :2016/04/17(日) 01:30:43.60 ID:
>>856
うわっ言われて初めて気付いたわ…。
滅多に出てこないからどんな声だったか忘れてるし…。
861: :2016/04/17(日) 01:24:07.41 ID:
>>841
>>843
>>849
なんか描き方が微妙だったんだよな
コナンが壊れた携帯を持ったシーンだけが思い出されてた
あそこで心情の変化があって嘘ついたとしたら元太たちのことも思い出しそう
でもコナンに壊れた携帯を持ってかれたってのを思い出して、何かしてくれたんだと思い、嘘ついたってのも筋は通ってるが、
そこまであそこで想像できてるのだろうか
882: :2016/04/17(日) 01:31:19.58 ID:
>>873
記憶が曖昧なんだけど、あのベルとの会話の後に、白いキーホルダー見て元太たちのこと思い出して、心情の変化があった気がするんだ
だからベルとの会話の時点ではまだ心情の変化がないと思うんだ
だからただの勘違いなのになって
890: :2016/04/17(日) 01:35:54.51 ID:
>>876
>>882を見てくれ
俺の記憶が確かなら、やっぱ心情の変化のタイミングがなぁ…
902: :2016/04/17(日) 01:44:13.38 ID:
>>890
俺も覚えてないけど、イルカ見て気持ち変わったように見えたならそれは逃げ出す決意を固めたという考え方もできるんじゃない?
メールの嘘は咄嗟についてそのあと逃げる決意もしたと
まあ演出も下手だし捉え方なんだろうけど、流れ的にはどう考えても優しい嘘だったと、私は思いますよ
909: :2016/04/17(日) 01:46:30.13 ID:
>>902
なるほどなー
でもあんまりコナンと密接に関わりなかったし
嘘つくほどかな~とか思った
来週あたりまた見に行くからいろんな視点で見てみるわ
896: :2016/04/17(日) 01:37:47.64 ID:
>>882
少なくとも組織を裏切ると決めたきっかけは
虹色の光を見てノックファイルどころか組織でラムに消されてた記憶思い出した時にでだろ
897: :2016/04/17(日) 01:39:55.05 ID:
>>896
でもそこはきっかけのきっかけみたいなもんじゃん
925: :2016/04/17(日) 02:00:51.20 ID:
>>897
ああごめんちょっと話とズレたこと言ってたキュラソーとしてはコナンが自分の携帯を持っていったから、それが公安あたりに渡ってと推測したと思う
嘘をついたのは組織への意趣返しとかかと、コナンや少年探偵団守る為ではないんじゃないかね