「なんで赤井さんは純黒の悪夢で狙われていないの?」
友人からこのような疑問を投げかけられたので記事にしてみました。
ジンが赤井秀一を狙わなかった理由
ジンは来葉峠の一件から、赤井秀一を銃殺できたと認識しているため。
そもそも赤井秀一がFBIのスパイであったことは本編が始まるずっと前から知っていた。
ノックとは
NOC(ノック)とは、「NonOfficialCover(ノンオフィシャルカバー)」の略語。
非公式諜報員(海外勤務CIA工作員の身分として、一般の民間人として政府と無関係の職業を装う
引用:https://ejje.weblio.jp/content/Non-official+cover
そのままスパイのことと思ってもらって問題ないと思います。
黒の組織は各国の警察機関から目をつけられているようで、頻繁に諜報員が紛れ込んでいます。ジンやラムなど黒の組織の幹部は彼らを排除したいと思っています。
キュラソーは過去にできた脳の損傷によって特定の条件下で人並み外れた記憶能力を発揮できたので、警察庁に侵入してNOCリストを確認し、ラムにメールで報告しました。
そのメールによって潜入中のスタウト、アクアビット、リースリングは抹殺されてしまいます。
メールの中にはバーボンとキールの名前もあり、内容が途中で切れていたためジンに疑われることになりますが、コナンがキュラソーを装ってバーボンとキールのNOC疑惑を否定する内容のメールを送っため、疑いは晴れることとなりました。
赤井秀一もFBIのスパイだった
ところで、FBIの赤井秀一も黒の組織に潜入捜査を行っていた為、諜報員ということになります。
実際キュラソーが見たNOCリストにも赤井秀一の名前がありました。
友人はそれなのにどうして赤井秀一は狙われていないのか?と疑問に思ったのだと思われます。
赤井秀一は来葉峠で銃殺された(ことになっている)ため
ここで大事なのは、本編では赤井秀一は死んだことになっているという点です。
ジンはFBI捜査官であるアンドレ・キャメルのミスがきっかけで、赤井秀一がFBIであることを見抜きました。それ以来赤井のことを抹殺したいと思っており、その機会を狙っていました。
その為、赤井に面識があるキールを使って来葉峠に彼を呼び出し、銃殺させます。
実はコナンと赤井はこうなることを予想しており、あらかじめ偽装工作を行って、ジン達に赤井が死んだと思わせることに成功しました。
実はただの大学院生である沖矢昴に変装して生きながらえていますが、今の所ジンには怪しまれていないようです。
ですので、純黒の悪夢であらためて赤井秀一を狙う必要はなかったということです。
キュラソーに姿を見られているけどいいんだろうか?
キュラソーが警察庁から逃げる際、安室や赤井とカーチェイスを繰り広げているのですが、この時に思いっきりキュラソーに赤井秀一の姿を見られています。
今回はたまたまキュラソーが記憶喪失になったので報告されずに済みましたが、あのまま無事に生還して報告されていたら偽装工作が水の泡です。
せめて誰か別の姿に変装して追っかけるべきでした。赤井さんにしては迂闊な行動。