GW前に「純黒の悪夢」を見たのですが、その後情報サイトを閲覧した際に興味深い考察を見かけました。
それは、ラムの声優が「平野文」さんではなかったかと。
平野文さんとは?
ラム候補である「若狭留美」の担当声優です。
問題のシーン
劇場版20作目の「純黒の悪夢」において、ラムがキュラソーやベルモットに対して語りかけるシーンがあります。
語りかけると言っても、音声は機械で加工されているので、パッと聞いただけではラムがどんな声をしているのかはほとんど分かりません。
一応男性のような低い声に加工されていますが、妙に喋り方に色気があるので、どちらかというと女性のような印象を受けます。
実際にピッチを上げてくれた方が…
【名探偵コナン】黒の組織No.2 ラムの肉声(ピッチ上げ)【純黒の悪夢】
これを見る限り、やはり中の人は女性には間違いなさそうですが、平野文さんかというとちょっと疑問。
個人的にはメアリー役の田中敦子さんとか、妃弁護士役の高島 雅羅さんのほうが似ているという印象を受けます。
田中敦子さんだった場合
領域外の妹であるメアリーがラムという可能性が出てきます。
メアリーは何らかの理由で幼児化していると予想されますが、現在幼児化できる薬を開発できるのは黒の組織です。(作中で明かされていないだけで、他にも方法があったり、別の組織が同じ薬を開発している可能性はあります。)
組織NO.2のラムであれば薬を使うのは容易でしょうから、何かをきっかけに幼児化していても何らおかしいことはない。
むしろメアリーが黒の組織と全く関係がないのであれば、なぜ幼児化したのか?という疑問が残ります。
黒の組織はアポトキシン4869の被験者のデータを保有しており、工藤新一以外は薬による死亡が確認されています。
つまり、メアリーがアポトキシン4869を服用したとすれば、正式な実験以外のタイミングで、ということになる。シェリーのように、薬を盗み出して勝手に飲んだ可能性が高い。
ラムはシェリーと違って、組織を裏切ってはいないようですが、秘密裏に幼児化している可能性はあると思います。
2018年現在、ラム候補は3人に絞られていますが、メアリーに的を絞ってみると意外とラムでもあり得るのかも…と思ってきました。
声優が高島 雅羅さんだった場合
ラムが妃弁護士である可能性が出てくる…かな?
こちらはほぼネタという感じですが。
私は、名探偵コナンは一応子供向けの漫画なので、今まで仲良くしていたコナンの身内が実は黒の組織でした説はほぼありえないと思うのですよね。
ありえるとしても、新出先生みたいに実はだいぶ前から変装されてましたくらいだと思うのです。
妃弁護士に変装している、という可能性は0ではありませんが、ラム編の中で妃弁護士が誘拐された際、句点とカンマの癖を見事に使い分け、本人からのメッセージと断定させています。
と考えると変装されている説は少し薄いかな?変装されていたら毛利のおっちゃんは気づきそうですしね。
まとめ
とりあえず女性である説は濃厚になりましたが、平野文さんという説は私の中で消えかかっています。